2016-11
生活発表会♡
ハラハラドキドキ してましたが 劇も 詩の朗読も お歌も 上手に出来ました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
去年とは明らかに違う 子どもたちの成長に感動させられっぱなしでした♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
毎日根気よくご指導下さった先生方に本当に感謝です( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ほっこり気分で帰って来た後 作業場にも勢いでクリスマスツリーだしました( *´艸`)
ほぼ毎回終わった後はこんな感じに( *´艸`)
バス停も同じで ほぼ毎日会う3人。
このままずっと仲良しでいてね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ロフト作業場計画1
作業場にしようと企んでおります。
住み始めた当初は作業場として使っていたんだけど
まだ息子が小さかったので こもってもいられず
結局 ダイニングやリビングで作業する毎日、、、
やっと息子も大きくなってきたから そろそろこもりたい!! ちょっとくらいちらかってても 目立たないロフトってやっぱり最高!?っということで
今年中になんとか しようと思っております!!

現在は アイロンかけとミシンだけに使っている もったいないスペース
広さ的には横長の4.8畳しかもロフトなので天井高はmax 140センチ!
ここに 私の夢の作業場作ります♪♪
とりあえず 整理して 置きたいものを配置中
今は キャンプ用のロールアップテーブルを作業台にしてます♪

このトルソーはまだ だんなさんと結婚していなかった頃 編み物の資格取得コースに通っていたわたしが 欲しがっていた婦人中寸サイズのトルソーを お誕生日に義両親がプレゼントしてくれたものです( *´艸`)
そして このショーケース!

もう今は居ない 大好きなおばあちゃん ひさこちゃんの手芸店で使っていたものを 譲りうけた思い出のいっぱいつまった ショーケース( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
この2つはとっても大切なものだから 絶対に置きたかったの( *´艸`)
ちょっと 夢の作業場に近づいてきました♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡

今日も 息子が幼稚園に行っている間 いい気分で制作してます( *´艸`)
上から見下ろす リビングの感じが好きꈍ .̮ ꈍ
今日のおやつはママと一緒にロフトで食べるからっと宣言して 幼稚園に出かけて行ったので
息子が帰って来たら ロフトでティーパーティーです( *´艸`)
それまで あと少し 制作がんばりまーす٩(♡ε♡ )۶
ママ ふられる。
今日は編み物レッスンがある日
ニットクラッチを編み始める生徒さんの為に 昨晩レシピを微調整しました。

ami girlオリジナルは極太コットン糸を使用しているのだけど ウールを使いたいとおっしゃったので
ゲージ調整を加えました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
今朝 朝ごはんの時 だんなさんが息子に
「最近 ホームクラス(幼稚園の預かり保育)行ってないね。」
と言ったら 今日行きたーいのスイッチが入ってしまい(>_<)
「ママお仕事だし 今日はホームクラスいく!!」
と言って聞かず
ママ幼稚園バスが着くまでには帰ってくるよといってみたんだけど
「ママ ごめんな 今日はあそばれへんわ」
あっさり振られてしまいました(;ω;)
なんだか 少し傷つきます(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)
レッスンは お休みの方が2名いらっしゃって
ちょっぴり 寂しい回でしたが 前回 体験レッスンもあり バタバタの回だったので のんびりゆったり進めて楽しかったです( *´艸`)
生徒さんたちにも monami dollさん かわいがっていただいてます♡
かわいい かわいい ゆってもらって 良かったね フローラさん♡
さてさて 息子が帰ってくるまで 少し長めの自由時間をいただいたので 楽しもう( *´艸`)
新米の季節♡
わたしは ひとり暮らしをしている時から お米を自分で買ったことがほとんどありません。
両親が 毎年 まとめて田舎からお米を送ってくれるから( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
これ後5袋あります( *´艸`)
毎年 この季節に1年分どどーんと送られてきます!!
桐の米びつが欲しいと思いながら 大きなサイズで縦長でシンプルなものに 未だ出会えず どーんとキッチンの脇に置いてます(;ω;)

絶対つきたての方が美味しいからと この家に引っ越した時にプレゼントしてくれた精米機。
玄米から無洗米まで好みで選べるし いつでもつきたてを食べられます( *´艸`)
わが家でごはんを食べてくれるお友だちは みんな白米おいしーってゆってくれるの♡
そんな 今日のお一人さまの おひるごはんは
今日は息子が幼稚園へ行ってる間に これ作ってました♡
クリスマスツリー出しました♡
今日もいいお天気でしたね♪

キッチンで朝の片づけをしてる間 息子が ロフトに上がって前から 上から ジャマばかり( *´艸`)

最近はカメラを向けると嫌がることも増えたのに 今日は珍しく 「ママ写真撮ってー」とご機嫌でした( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ママーって構ってもらえるのが 花ですよね( *´艸`)

朝食の後 だんなさんはお仕事を 息子は横でiPadをだらだら寝そべって 片付きません(>_<)
床暖房もいかがなものです(笑)
ぐーたらなお2人にはソファーへ移動してもらってお片づけが終わってから 我が家もやっとクリスマスツリーだしましたꈍ .̮ ꈍ
息子が小さかったので ここ最近はオーナメントを飾らずに 照明だけで飾り付けするシンプルなデコレーションが続いています。
でも 息子も大きくなってきたから オーナメント 少しづつ 気に入ったものを集めて行きたいなぁ( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )

キッチンカウンターに出しっぱなしにしてた かき氷マシーン キョロちゃんもお片づけꈍ .̮ ꈍ
かわいくて なんとなくオブジェ化しておりましたが また来年の夏までお別れです( *´艸`)
お昼からは 黙々と階段下収納の整理をしてました(>_<)
ずっと置いていた ベビーグッズを思い切って処分する事にしたので その整理を( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ベビーカーやベビーチェアなどかさばる物がなくなるとかなり スペースも出来ました( *´艸`)
だんなさんご希望のキャンプグッズの収納スペースに出来そうです♪
これで 安心して ロフト作業場計画を進められます( *´艸`)
今日のディナーはたこ焼きパーティーだそう♪
母は階段下収納の整理で疲れ果てたので
我が家のメンズにおまかせしております( *´艸`)
今日もみんなが寝てから続きがんばりまーす٩(♡ε♡ )۶
ずぼら収納のススメ
キッチンを全面背面収納にして 3枚引き戸にしたことは ほんとうに良かった( *´艸`)
とりあえず ダイニングテーブルの上とキッチンカウンターの上が整ってさえいれば 3枚引き戸を閉めてしまえば それなりに 片付いてる感が出るからꈍ .̮ ꈍ
そして キッチンのとなりに ユーティリティを作ったのも いざという時 ささっと片付けてしまえるからなくてはならないスペース( *´艸`)
家族が揃う週末は何かと 散らかる要素が増えるけど
リラックス出来る空間になるように 心がけています❤︎
ずぼらなわたしには 隠せる収納がほんとうに合ってた( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )v
ソファーの脇の息子スペースの本棚を サイドボード代わりにして リモコンやソファーでコーヒーを飲む時にカップを置ける場所にしています♪
朝ごはんがすんだら パパっとお部屋をリセットして
ゆっくりコーヒーを飲む時間が幸せ❤︎
息子を撮りつつ monami dollも少しだけ撮影

また monamiの公式サイトやインスタグラムにお写真アップするので 覗いてやって下さいね❤︎
週末はより家族との時間を大切に過ごしたいと思う 今日この頃です( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
みなさんも 素敵な週末をお過ごし下さい♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
ラッキーセブン☆
1がたくさん並ぶ 11月11日はわたしたち夫婦の結婚記念日♪
ラッキーセブン♪ 7回目♡
本当は有給を取ってくれてて USJ行こうってゆっていたんだけど 急遽 お仕事になってしまい(;ω;)
デートはまた今度。
ならば お家でパーティだー٩(♡ε♡ )۶ということで
晩ごはんのメニューを考えてたら 調度 前の日 まりっぺにごちそうしてもらったチーズホンデュが美味しかったから( *´艸`)
朝からLineでまりっぺにレシピとコツを伝授してもらい 作ってみました❤︎
Big thanks for まりっぺ❤︎
息子からは めちゃくちゃなピアノ伴奏と共に
♪ぱ〜ぱ〜 ま〜ま〜 かぞくの たんじょうび おめ〜でと〜お〜♪♪♪
的な歌をプレゼントしてもらいました( *´艸`)
「パパとママが家族になった日だよ だから 今日は家族の誕生日」
って教えてもらっていたからだと( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
楽しい気分のまま 息子を寝かしつけて みんなでそのまま寝落ちしてしまい、、、
ひとり こっそり起きだして パーティの余韻が残るリビングに
「家族はチーム みんなで助け合おう」
が合言葉のチームあさくら( *´艸`) 8年目も3人で仲良く過ごせますように☆
さて 片付けて 今日も製作しよ❤︎
お久しぶりですꈍ .̮ ꈍ
気がつけば 1ヶ月ぶりのブログです。
いかんいかん。
今日は 楽しい1日でした♪

朝から 最近お気に入りのチュールフリンジのヘアゴムを結んで♪

午前中 MALLEのまりっぺ宅で kaurisのかおりんとまりっぺの手作りパンとチーズホンデュをごちそうになりながら 久しぶりに楽しく話して( *´艸`)
楽しすぎて 写真撮るの忘れるくらい(笑)
※冒頭の写真はまりっぺのブログから拝借(❛ᴗ❛人)✧
来週 3人ともはにコット参加しまーす٩(♡ε♡ )۶
その後はダッシュで息子の幼稚園まで息子を迎えに行って 英語教室へ
待ってる間は お友だちママとおしゃべり♡

もちろん monami dollはいつも一緒❤︎
いつもなんてことない たわいもない話をしてるんだけど 楽しくてリフレッシュ出来る時間なのです( *´艸`)
その後は 息子とお買い物に行って お野菜が少し安くなってて 久しぶりにお漬け物用のお野菜を買う♪
気まぐれ料理男子な息子は 今日は一緒にお料理お手伝いしてくれて 洗い物も一緒に手伝ってくれる♪
明日は幼稚園の預かり保育へ行きたいといってたのに 寝かしつけしてたら
「明日はママお出かけするの?」って聞いてくるから
「明日はママお家でお片づけしたり お洗濯したりしてるよ」っていうと
「じゃあ オレも明日はやっぱり早く帰るわ 一緒に遊ぼ」と男前なことをゆってくれるから
帰ってきたら 今週好評だったチョコバナナパンケーキをもう一度一緒に作って食べようって約束して 寝かしつけ終了♪
息子との時間を大切にする事が大前提だった わたしの作家活動
最近忙しいのが続いて 土日も制作せざるを得ない週や出展の週が多々あって
やっと バランス良く過ごせてるなぁって 今日1日楽しく過ごせて思いました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ムスコが寝た今から 制作タイム♪
今日のこの気分なら きっとかわいこちゃんが沢山作れるはず( *´艸`)




























