blog
あと2日!
おかげさまで 息子の熱も下り ほっとしています。
今日はもう痛みもほとんどなく 元気すぎて困るくらいに回復しています( *´艸`)
ロハスの進捗を心配してくれているだんなさんが 今週は毎日早く帰ってくれるので 夜の制作時は息子のことを気にせず作業ができています( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ありがとう♡
どんな風にディスプレイしようかな。
さて 今日も今から値段つけやら その他諸々がんばります٩(♡ε♡ )۶
「たのしみにしてるね」や「これとこれ買いに行くよ」や そんな嬉しすぎるメッセージのおかげで ひと針ひと針編む手に力が湧いてきました♡
明後日からの3日間 どんな出会いがあるのかなぁと思ってワクワクしてます( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
お話たくさんしたいです♡ SNSでだけで繋がっている方々にお会いできるのも楽しみです♡
年に1度の春のロハスフェスタはもうすぐです♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
あぁ おたふく。
息子。 かわいそうに やっぱり耳下腺炎でした、、、
今週いっぱいの登園禁止。
今週は幼稚園のイベントがたくさんある週で
スイミングスクールや遠足や参観日 全てお休みしなくてはいけなくなりました。
予防接種2回も受けてるのに なるんですね。
水疱瘡もそうでした。
耳下腺めっちゃはれてるんだけど 痛みは
それほどないみたいで 高熱で食欲はおちているけど 食事はできてるからまだましなのかなぁ。
熱が出ていても割と元気なむすこですが さすがに40度超えが続くとぐったりしていて 頓服で下がって来ると少し元気をとりもどし また上がって来るとぐったりするという感じです。
私もレッスンのキャンセルや 予約していたネイルのキャンセル
とりあえず 息子と今週は引きこもりです( Ĭ ^ Ĭ )
ロハスの準備も追い込みも満足に出来ないけど 当日を楽しめますように☆
【バケッツ】
今日もいいお天気の1日でしたね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
我が家は朝から息子のおたふく疑惑におそれおののいておりましたΣ( ꒪□꒪)‼
救急病院に問い合わせたら おたふくの検査は出来ないとのことで 明日病院へつれていくこのになりました。
夕方になって熱が40度近く上がって 頓服を飲ませて なんとか落ち着いてねむっています。
だんなさんがいっしょに寝てくれているので 私は今から制作をさせてもらいます( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
その前に 今日はロハスフェスタ万博2ndで販売させていただく商品のご紹介を♡
【バケッツ】
大きいのと小さいの。
プリーツのシルエットにこだわりました♡
ショルダーストラップも もちろん付いてますよ♪
5月19日からの3日間 お天気は今の所良さそうです( *´艸`)
ロハスフェスタ万博2ndへぜひぜひ遊びにいらして下さいね♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
いよいよ迫って来ました!
あぁもう1週間があっという間でびっくりする!!
今週はあっという間に過ぎ去ってしまいましたㆆ﹏ㆆ
たくさん編むと 人差し指と親指の指紋がだんだんなくなって来て iPhoneの指紋認証が反応しなくなります(;ω;)
でも やっぱり籐を編むコトが好きです♡
籐編みを始めたきっかけは お気に入りのかごでおうちをいっぱいにしたいって思ったから( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
息子を授かって籐編み 教室をやめて 息子が大きくなってきたら今度は作家活動が忙しくなり すっかり 籐編みからは遠のいていたのですが
【フレンチノッツ】を制作した時に 日本の結びに興味を持つようになり これを籐で作ってみたらかわいいかもって思って
そしたら 作りたいものが どどーっとたくさん湧いて来て アクセサリーもバッグも 自分が欲しいものを作ってみようって 思って出来たのが
ami girl RATTANです♡
大好きをいっぱい詰め込みました。
愛情も暑苦しいくらい詰め込みました。
5月19日からのロハスフェスタ万博2ndで ぜひぜひ
手に取っていただけたらと思います♡
メインゲートから入って1番右奥にドリマムコーナーはあります♪
その中の4番テントでお待ちしております♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
ワクワクがたくさんのドリマムコーナーへ遊びにいらして下さいね٩(♡ε♡ )۶
充電完了★
ゴールデンウィーク 終わってしまいましたね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
私の体調があんまり良くなかったのもあって 後半のお出かけの計画は全てキャンセルで おうちでゆっくりと過ごすゴールデンウィークとなりました。
久しぶりに規則正しい生活と たっぷりの睡眠が取れて たくさん笑って これはこれで 楽しいゴールデンウィークでした( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
最終日の昨日は お家周りの草引きをメンズに丸投げして 久しぶりにがっつり制作日にさせてもらったし( *´艸`)
メンズの気配を感じながらの制作はなんだか 心地よくて ゴールデンウィークが終わってしまうのが少し残念で ひとりノスタルジーな気分にもなりながらꈍ .̮ ꈍ
あぁ 来週末にはロハスフェスタのブースに立ってるのかと思うと なんだか 妙にソワソワしてしまいますが かわいいコを1つでも多く店頭に並べられるように ラストスパートを楽しみます♡
体調管理も大切に☆
ゴールデンウィーク満喫中☆
ゴールデンウィークに入ってから 気がつけばすっかりブログお休みしてましたㆆ﹏ㆆ
お腹の調子がどうも良くなく(;ω;) おトイレと仲良くしていたりもしますが
だんなさんの祖父の四十九日法要や 親戚の集いなど 家族との時間を過ごしています( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
でも その前に 引き続きゴールデンウィークを思いっきり楽しみたいと思います♡
みなさんも 素敵なゴールデンウィークをお過ごし下さいね♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
夏休みのキッズワークショップ♡
息子氏の毎週のお楽しみ ポケモン中に ブログ執筆( *´艸`)
今日は 午前中はおててくらぶさん。
夏休みの キッズ編み物ワークショップをおててくらぶさんで開催する事に( *´艸`)
ママやパパやボクやワタシの古着Tシャツを カットして糸にして 手編みぞうりを作ろう!
夏休みの自由研究にもなるし いかかでしょうか♡
もちろん 親子やご家族でのご参加も大歓迎です( *´艸`)
午後からの 息子氏の英語のレッスン中は麦わらをせっせと編んでました♡
でも それが1番楽しんで制作出来るかもと思う今日この頃です( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
雨の水曜日。
今日は1日雨でしたねㆆ﹏ㆆ
雨の日は 気分もなんだか どんよりしがちなので 今日は照明沢山点けて朝の制作。
まだ後 コットンパールを付けるパートが残ってます(>_<)
昨夜は黙々と作ってました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
まだ続きが残ってるんだけど 一旦おいておいて
今日は 追加分の【ビッグフラワー】の仕上げをしてました( *´艸`)
カップリングを決めて ピアス金具とイヤリング金具を付ける作業です♪
ほんとに この春のami girlの耳飾りはお菓子みたいなの( *´艸`)
ビッグフラワーの金具付けが丁度終わって
少し早めに幼稚園までお迎えに行って そのまま工作教室へ
息子氏 今年から通い始めました♡
お迎えに行ったら
「今日も黙々と描いてました」 と先生からのお言葉( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
画力はさておき 息子氏は 工作 お絵かき大好きです( *´艸`)
なにより 楽しんで通ってくれてることが 母は嬉しいわ♡
今日も もうすぐ終わりですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
さて お風呂はいって晩ごはん食べて おひとりさま時間まで 後一息 がんばろうp(^_^)q
【ビスケット】
この春のami girlの耳飾りはお菓子のような仕上がり( *´艸`)
その代表選手が【ビスケット】
出来上がった瞬間 そー思ったから そのままを名前にしました( *´艸`)
麦わら素材の糸をビスケット状にまあるく編んでから
フランス製のアンティークスパンコールやビーズをちりばめました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ゆらゆらパーツは取り外しが出来る便利な2wayタイプなので気分に合わせて着けたり外したりして お使い下さいね♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
ウッドビーズやガラスビーズを使った ナチュラルなパーツとなっています♡
ピアスとイヤリング 両タイプご用意して お待ちしております♡
ぜひぜひ 5月19日 20日 21日に開催される 万博ロハスフェスタへ遊びにいらして下さいね♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
滑り出し好調な月曜日。
さぁ 月曜日。
メンズを笑顔で送り出してから RADWIMPSに後押しされて朝家事を。
ちょっとノリノリで歌っちゃうくらいの方が 早く終わる気がするの( *´艸`)
午前中の制作のお供はずっと見たかった『セトウツミ』
一緒に見ようねってだんなさんと昨日借りたんだけど 昨日はだんなさんが『聖の青春』みたから
でも めーーっちゃ面白かったから もう一回見ても全然大丈夫☆
うーーっでも やっぱり 抜け駆けして ごめんね( ›◡ु‹ )
そんなセトウツミを見ながら ひたすら編んでました。
週末分と合わせて ずいぶん沢山作れました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
お昼ごはんは 昨日のもやし鍋の残りで煮込みラーメン♡
昨日はピクニックの後 もやし鍋の材料を買って 帰って来たら 知らない間にうたた寝を、、、
起きたら もやし鍋出来てました(ノ∀\*)
シアワセモノですꈍ .̮ ꈍ
今週を乗り切ればゴールデンウィーク❤︎
今週はそれでモチベーションを上げて頑張って行こうと思います( •̀ .̫ •́ )✧